A 願わくは花の下にて春死なんその望月の如月の頃

願わくは花の下にて春死なんその望月の如月の頃

(2011年、私は初めてブログを書いた。パワハラでリストラ寸前の夫を守るために。交渉に負けたら公開するつもりだった)

 

あの時、こう書いていた。

私の大事な宝もの、3人の子ども達

父さんと母さんは今、大きな困難に直面しています。

だからといって死ぬとか

愚かなことはしません。精いっぱい戦います。

だけど、不慮の何かがおこり、父さんが風に、母さんが花になったとき

何も残されていなければ

きっとあなた達は自分を責めるでしょう。

どうして早く気がつかなかったのか? どうして言ってくれなかったのか? と。

だから真実を記します。

 

母さんがまだ学生だった頃、

『 願わくは花の下にて春死なん・・・』

西行の和歌に出会った時、

桜がきれい。ダカラ桜の下で死にたいと詠んだのだろうと思っていました。

でもほんとうは違うのかもしれません。

 

人生の苦境に立たされ

負けそうな自分に

「 桜が咲くまでがんばれ 」とエールを送っていたのではと思うのです。

つらくて  つらくて

負けそうで 折れそうな

自分に言い聞かせているのではと思うのです。

今の母さんのように

 

いつまでも続くと思うから耐えられない

春、桜が咲くまででいい。

それまで頑張ればいい。

 

とスラスラと書いていたけれど、実際は下の写真のように七輪と練炭を買って車に乗せました。

 

夫の会社や弁護士事務所へ出かける前には

いつでも死ねるんだから  

トランクを開けて、お守りのように練炭を拝んで

自分にガンバレと言い聞かせないと

負けそうで 心が折れそうで 泣きそうで たまらなかった。

あの日、2011年3月11日14時46分、私は入院していた夫に代わり、弁護士事務所へ向かっていた。

 

長男が電話してきて叫んだ。

「お母さん、大地震が起こって、日本中がたいへんだよ。知っとうと?

○○(東京にいる妹)の友達が○○はだいじょうぶかって家に電話してきようよ」

 

正直、運転中で大地震は知らなかった。

末の娘が東京のぼろアパートに住んでいる。でも夫は点滴中。私の身は一つ。

娘のことはあとでなんとかする。後でもできるはずと言い聞かせ車を飛ばした。

通いなれた道なのに、ナビもつけているのに、悲しいほど道に迷う。

やっと法律事務所に着くと、弁護士は午前中に合意した示談書を見せてくれた。

 

パワハラ 退職勧奨  願い通りに夫の首はつながった。

3.1・1の日に、まるで非国民のように

自己の案件で走り回った。

 

あれから12年、こうして、昔、書いた「はてな」を読み直し

立ち止まり、振り返り 

新しい航路を探している。